任天堂switch2の良い点はどんなところ?すぐにswitchから乗り換えるべきなのか解説!

ゲーム情報

こんにちは!くららくブログを運営しているかえぱぱです!

2025年6月5日、ついに任天堂よりswitch2が発売されました!長い間どんな機種になるのか話題にあがっていましたが、とうとう皆様の手元に届くようになります!

そんな最新機種switch2は実際どうなのか?どんな機種になっているのかまとめていきたいと思います

この記事を読んでこんな疑問が解消できたら嬉しいです

✔switch2って具体的にどんなことが変わったのか知りたい

✔買い替えるのに注意することはあるの?

✔子供がswitchを持っているけど、今すぐ乗り替えるメリットってあるの?

まずはswitch2の概要についてお話していきます

switch2の変わった本体詳細はこれだ!

まずはSwitch2の本体詳細や従来のSwitchと比べて変わった仕様などご紹介していきたいと思います

Switchと比較してどのような変化があったか確認してみてください

本体サイズとディスプレイサイズが違う!

まずSwitch2の特徴といえば第一に本体サイズ、ディスプレイサイズが大きくなったことが特徴です

縦にも横にも一回り大きくなったことでグリップがしやすくなり、新たな操作感を体験できます

本体サイズ(縦)本体サイズ(横)
Switch102mm239mm
Switch2116mm272mm
かえで
かえで

子供には大きいかなと思ったけど、意外と持ちやすくて前より落としたりしなさそう!

ディスプレイに関しても7.9インチとSwitchが6.2インチだったのに対して大幅に大きくなっています

ゲームの迫力、臨場感が前より大きくなって楽しめるようになっています

画面サイズ
Switch27.9インチ
Switch有機EL7.0インチ
Switch6.2インチ

画質が向上してなめらかで綺麗な映像

ディスプレイも画質が向上して、従来に比べると約2倍画素数が上がり綺麗な映像になりました

SwitchがHD(720p)だったのに対して、Switch2はフルHD(1080p)に向上しました

他にもTVに繋ぐ「TVモード」では4Kに対応したり、明るいポイントと暗いポイントの明暗も従来より向上したことにより、とにかく綺麗な映像になりました

かえぱぱ
かえぱぱ

大画面で映像が格段に良くなったなんて、ゲームをする上で最高に魅力的なことだね!

本体内蔵メモリが格段にアップ!

メモリ容量
Switch32GB
Switch(有機EL)64GB
Switch2256GB

Switch2は本体内蔵メモリが256GBに増えました!Switchでは32GB、有機ELタイプでは64GBと倍以上にメモリ容量がアップしました

これはたくさん保存出来ると言う話だけではなく、内蔵メモリが増えたことにより読み込みや書き出し速度がアップし、ゲームパフォーマンスが向上しました

ドッグに放熱ファンがつき冷却性能が向上!

ここまで様々な性能の向上を説明してきましたが、そこでどうしても問題になるのが本体の発熱問題です

長時間ゲームをするTVモードでこの問題を軽減する放熱ファンがドッグに装備されました

これにより発熱が抑えられゲームを十分な性能で楽しめるようになりました

Switch2の新規機能を紹介!

Switch2には従来なかった機能も追加されており、ゲームをする上でさらに楽しさが広がりました

かえぱぱ
かえぱぱ

特にオンラインで楽しむことの幅が広がる内容ですね

ゲームチャット機能の追加

新たに追加されたのが「ゲームチャット」という機能が実装されました

本体だけあればフレンドと画面共有が出来て、ボイスチャットも楽しむことができます

ボイスチャットでは最大12人、画面共有は最大4人まで対応していて各自違うゲームをしていても共有して見せ合うことができます

かえで
かえで

Joy-Conに新しいボタンが増えてるよ?

かえぱぱ
かえぱぱ

それがCボタンと言ってチャット機能に簡単にアクセスできるボタンみたいだよ!

新たに発売した新周辺機器のウェブカメラ

新たに登場したのが自分の姿を映して共有できる「Switch2カメラ」です

オンラインでフレンドの顔を見ながら一緒にいながらゲームをしているように楽しむことが出来るようになりました

本体にUSBで接続するだけで使えて、家を移したくない場合は背景を消すことも可能です

Joy-Conの装着方法が変わりマウス操作が可能に!

従来のSwitchはレールにそってJoy-Conを装着する仕様でしたが、Joy-Con2はマグネット式に仕様が変わり装着がより簡単になりました

かえぱぱ
かえぱぱ

前はレールが衝撃で故障して装着できなくなったり、接触不良を起こしたりしてたけどそういった故障もなくなりそうだね!

外すときもボタン一つと簡単な仕様になっています

それに加えて側面にはセンサーがついていて、側面を滑らせることによりマウス操作が可能になりました

マウス操作を使ったゲームが次々に発売してくると思いますので楽しみに待ちましょう!

Switchとの互換性はあるの?

いざSwitch2の詳細が分かったとしても買い替えるのに重要なことは互換性です

かえで
かえで

今まで遊んでいたソフトやコントローラーは使えなくなってしまうの?

かえぱぱ
かえぱぱ

ほとんど使えるものばかりだから安心してね!

Switchソフトの互換性とおすそわけ通信

Switch2本体でSwitchソフトのほとんどが遊ぶことができます

ソフトの互換性は以下をご確認ください!https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/compatibility/index.html

ソフトが遊べるだけではなくSwitch2から実装された「おすそわけ通信」が素晴らしいです

今まではお友達と遊ぶ際に両者がソフトを持っていないといけなかった場合が多かったのですが、Switch2と対応している1本のソフトがあればお友達と同じソフトで遊ぶことができます

ローカル通信ソフトのおすそわけソフトの受け取り
Switch2対応可対応可
Switch対応不可対応可

Switch2は送ることも受け取りも出来ますが、Switchでは受け取りのみです

またインターネットを使ったゲームチャットでおすそわけ通信を行う場合は両者ともSwitch2でなければいけません

インターネットソフトのおすそわけソフトの受け取り
Switch2対応可対応可
Switch対応不可対応不可

おすそわけ対応ソフトはこちらhttps://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/gameshare/index.html

互換性のある周辺機器

Switch2では様々な専用周辺機器が発売されています

かえで
かえで

Switch2プロコンは新たなチャットボタンなどが搭載されているね

周辺機器はこちら!https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/accessories/index.html

それだけではなく従来の周辺機器も使用可能です

✔ Joy-Con

✔ Nintendo Switch Pro コントローラー

✔ スーパーファミコンコントローラー

✔ NINTENDO64コントローラー

✔ セガ メガドライブ ファイティングパッド 6B

✔ ファミリーコンピュータ コントローラー

✔ ニンテンドーゲームキューブ コントローラ接続タップ

✔ ニンテンドーUSBマイク/ワイヤレスマイク

✔ NintendoSwitchタッチペン

これらは全て使用可能であり、従来のSwitch本体や周辺機器が無駄になることはありません

switch2に乗り替える上で注意すること!

ここまでSwitch2の情報やSwitchとの互換性について説明してきて、買い替える上での良い点がお分かりいただけたかと思います

しかし、買い替える上で注意する点もありますので説明していきます

microSD カードの種類に注意!

Switch2では従来より高速なデータ転送が可能な「microSD Express」カードのみの対応となっています

つまり今まで使っていた SD カードは使用不可となりますのでご注意ください

また通常の micro SD カードに比べて高価なものとなっているので、購入する際は確認が必要です

かえぱぱ
かえぱぱ

安価な粗悪品を買わないようにして、大手メーカーや任天堂オンラインから購入するのをおすすめします

内蔵バッテリーが増量したが実は⋯

Switch2は従来のバッテリー容量に対して約20%も増加しています

しかしながらバッテリー持続時間が有機ELモデルに比べても数時間短くなってしまっています

バッテリーの持続時間は

Switch・Switch有機ELは約4.5~9.0時間に対して、Switch2は約2時間〜6.5時間となります

それほど機能や性能が向上した結果であるといえますが、長時間遊ぶのには注意が必要です

ここで嬉しい点もあり、Switch2は本体上部にも充電差し込み口が新設されたので充電ケーブルを差しながらゲームをすることが可能になりました

互換性がない周辺機器もあるので注意!

Switch2になり本体の大きさや構造が変わったことにより、互換性のない周辺機器もあります

特にTVに接続する際のドッグ、ACアダプターなどは形状が異なるため従来のモデルは使用することが出来ません

それに加えてHDMIケーブルも従来のものも使用できますが、最大限の性能を発揮するためには新たに付属される「ウルトラハイスピードHDMI」を使用することを推奨されています

まとめ すぐに乗り替えるべき?

ここまでSwitch2の本体情報、Switchとの互換性、買い替える際の注意点をお話してきましたが、様々な話を含めてすぐに購入するのか先延ばしにするのか考えるのに参考になりましたでしょうか?

おさらいすると

  • 大画面で綺麗な映像でゲームが楽しめる!
  • 内蔵メモリがアップし、ゲームパフォーマンスが向上!
  • ゲームチャットを使って友達と顔を見てお話しながらゲームが楽しめる!
  • 新たな操作「マウス操作」でゲームの幅が広がる!
  • Switchとの互換性があり、引き続きSwitch2でも楽しめる!

様々な良い点がありゲームをより一層楽しむことができるのがSwitch2の魅力と言えると思います

かえぱぱ
かえぱぱ

でも忘れちゃいけないのが凄く高価なゲーム機ということですね

Switch2の価格は、2025年6月現時点で日本語・国内専用版の定価は49980円(税込)となっており、据え置きゲーム機としては可能な価格だと思いますが持ち運び用のゲーム機、特に子供が持ち運ぶにはかなり高価な部類に入ると思います

つまり現状の結果としては

家庭用:Switch2  持ち運び:Switch

両方を使い分けるのが一番良いかと思います

買い替えると言うよりは両方持っていることによって大幅にゲームの世界観が広がると思います

週末お友達を家に呼んで最高な映像のゲーム大会を開いてみてはいかがでしょうか?

かえで
かえで

よし!お友達と一緒にマリオカートワールドで盛り上がるぞ!

最後まで読んでくれてありがとうございます

この記事を読んで皆様の明日が楽しい日々になってくれたら嬉しいです

皆様の暮らしに楽しみがふえますように

コメント

タイトルとURLをコピーしました